黒ヤギのアイデアスイッチ

【ラストハイカロリー】 ホテルオークラ特製フレンチトーストを作って映えを求めた

人は「してはいけない」と念を押されると余計にしたくなってしまう生き物です。
 
鶴の機織りを覗いてしまうし、竜ちゃんを熱湯に突き落としてしまいます。
 
僕はこの短期間で2つの「してはいけない」の攻撃を受けてしまいました。
 
ダイエット中はカロリーの高いものを食べてはいけない
ダイエット中は食べ物の検索をしてはいけない
 
禁止されていると湧いてくる好奇心。
これはしょうがない事です。
 
脳にインプットされている性質はそれが生きていく上で有利だったから残ったもの。
 
してはいけないと忠告されるとしたくて仕方がなくなってしまう。
 
頭からの指令に素直に従おうと決心しました。
 
するととてつもないサイトが見つかります。
 
 
 バターだの砂糖だのを練り込んであるパンに砂糖、卵、牛乳のカロリーの上塗りのようなハイカロリー料理。
 
ダイエット中なら絶対避けなければいけない。
 
でもサイトを眺めていると頭はどんどんバカになって、食べなきゃいけないように書き換えられました。
 
これで被害を受けるのは僕だけ。
 
これを食べることによって読んでくれたあなたが笑ってくれるなら、僕はいくらでも犠牲になります。
 
1回だけ。この1回だけ。
 
先っぽだけ精神でこのフレンチトーストを作りました。
 
人生最後のフレンチトースト
 
どうせなら生活感の滲む写真なんかじゃなく、インスタにも映えるような形で遺したい。
 
こうして僕の挑戦が始まったのでした。
 

ホテルオークラ流フレンチトーストのレシピ

材料(2人分)

  • 4枚切りのパン……2枚
  • 牛乳……400ml
  • 卵……2個
  • 砂糖……30g  
 

作り方

  1. 牛乳、卵、砂糖を混ぜ、漬け込み液を作る
  2. パンの耳を切り、半分に切る。
  3. 漬け込み液にパンを一晩浸す。まんべんなく浸すために途中でひっくり返す。
  4. 油を薄くひいたフライパンでパンを弱火で7分焼く
  5. ひっくり返し、再び7分焼いて出来上がり。
 
料理初心者でも時間さえあれば作れそうですね。
 

ホテルオークラ流フレンチトーストを作ってみた

かつて某地下帝国の建設予定地でチンチロ賭博を仕切っている班長は言いました。
 
「贅沢ってやつはさ……
小出しはダメなんだ……
やるときはきっちりやった方がいい……」
 
やると決めたら振り切ってやらなきゃいけないんですね。
 
ということで心を鬼にして買ってきました

f:id:kurogoat88:20200122165822j:image一本で売ってる食パン(¥500)

そして

f:id:kurogoat88:20200122165903j:image

バニラオイルエッセンス。
バニラエッセンスよりも香りの強いちょっと高めのバニラエッセンスです。
 
買ってきたところで漬け込み液を作ります。
 
卵はビタミンCと食物繊維を覗く成分がほぼまんべんなくとれる準完全食。
 
レシピでは2個でしたが3個入れます

f:id:kurogoat88:20200122165909j:image

 
そして牛乳と砂糖を目分量。男はチマチマ分量を計ってはいけないのです。
 
さらにバニラエッセンスを数滴加え、かき混ぜて漬け込み液ができました

f:id:kurogoat88:20200122165929j:image

バニラの香りがキッチンに広がります。

 
 
 
パンを切っていきます 

f:id:kurogoat88:20200122165921j:image

この耳だけでも普段買ってる食パンより高いんだろうな。
 
てか分厚くないです?
 
半分に切って漬け込み液に浸します。

f:id:kurogoat88:20200122165939j:image

 
……ん?
 

f:id:kurogoat88:20200122165949j:image

 
やっぱり厚ぅい!!
 
 
 
トレーを小さいものに変えようか迷いましたが、パンの吸引力に期待します。
 
高いパンだからそれくらいできて当たり前。
 
ラップをして冷蔵庫に入れました。
 
夜にひっくり返そうと思いましたが寝落ち……。
 
ー12時間後

f:id:kurogoat88:20200122165828j:image

 
ちょうど半分で止まってますね。ひっくり返してまた冷蔵庫へ入れました。
 
 
 
ーさらに24時間後
 
えー、仕事などもろもろで構う暇が無かったので丸1日浸けました。
 
計36時間。 

f:id:kurogoat88:20200122165840j:image

 ひったひたです。
 
持とうとすると崩れそうなくらい柔らかくなっています。
 
 
 
さっそく焼いていきましょう。 

f:id:kurogoat88:20200122170426j:plain

弱火で7分
 
ひっくり返して……

f:id:kurogoat88:20200122170454j:plain

これ側面みると火が通って無さそうですね……。
 
転がして側面も7分ずつ。計30分焼きました。 

f:id:kurogoat88:20200122170529j:plain

玉子焼きかな?
 

実食

 出来上がったのでお皿に盛り付けました

f:id:kurogoat88:20200122165854j:image

 
……うーん。
 
どうにも生活臭がすごいな……。
 
可愛いランチョンマット?みたいなのも無いし、これが最後の晩餐(朝餐?)と思うと味気ない。
 
よし、彩りを加えよう。
 
背景を消して

f:id:kurogoat88:20200122170638j:plain

彩を加えましょう

 

f:id:kurogoat88:20200122170705p:plain

テーブルサンゴに乗せてみました。
 
ふむ。おじいちゃん家にありそうなテーブル。
 
いや、やっぱり洋食だからもっと鮮やかにしなきゃ 

f:id:kurogoat88:20200122170750p:plain

アニメでもたびたび出てくるウユニ塩湖。だからなんなんだって感じですね。僕にも分かりません。
 
やっぱフレンチならトリコロールかな? 

f:id:kurogoat88:20200122170821p:plain

 
……うん。何をやってるんだお前はって感じですね。
 
分かります。言いたいことは分かるんです。
 
でも美味しさをうまく言葉で表現できないんです。
 
美味しいんだよ。柔らかいし。
 
でもこうバチーッて来る言い回しが出て来ないんです。
 
強いて思い浮かんだのが
 
「生後10ヶ月用の離乳食のような柔らかさ?」
 
次食べたときに出てくるよう語彙を増やしておきます。
 
……あ、これが最後だったんだ。
 
終わり!
 

ダイエットを1週間続けるのに気を付けた事

「最近太った?」
 
同僚に会う度よく言われるようになった。
 
実は2年前にすごく太ってた時期があって、そのとき15キロのダイエットに成功し、その体型を維持してたつもりだった。
 
2019年の11月。
つまり2ヶ月前は63キロだった。
 
ちょっと運動を怠ってたから筋肉がなくなってきただけかなと思って家に帰って体重計に乗って愕然とした。

 
70.1kg 
 
2ヶ月で7キロも太っている。
 
思い返せばテーブルにあったお菓子についつい手を伸ばしていたし、ごはんの量も増えた気がする。
 
体脂肪率も22.1%。
 
これはもう一度意識してダイエットを始めなければ。
 
……と意識して今日で1週間が経ちました。
 
ダイエットをします! と宣言して惨めな体重だけ晒して続かなかったらただの惨めなおじさんになっちゃうと思ったので、まずは1週間続けてから公表しようとしました。
 
ダイエットのために気を付けた1週間の食事と運動、考え方をまとめてみました。
 
そして1週間の結果も。
 
最初の1週間はボーナスタイムだと思うのでここでモチベーションを上げて今後も継続していこうと思います。
 ↓2週間目も到達しました

ダイエット1週間目で気を付けたこと

目標を立てる

 

 

思いきって体重を知った翌日にツイッターでつぶやくとアドバイスと応援をいただきました。
 
「1ヶ月で10キロのダイエットに成功!」
 
とか怖いですし、学生時代に女に軟禁されたとき2週間で10キロぐらい痩せて死の淵をさまよった時は痩せたというよりやつれた感じだったので、健康的に痩せたいです。
 
言う通りに1ヶ月で2キロぐらい痩せる意識で頑張ろうと思います。
 
そして最終的に体重62kg。
体脂肪率15%を目指します!
 
目標
 
脂肪は7000kcalで1キロ変わると言われているので、2kgで14000kcal。
 
1日500kcal弱を運動と食事で抑えたら達成する計算ですね。
 
今は体重の増える食事量なので、適切な食事(体重の増減のない量)にして、だいたいごはん一杯分を減らしてウォーキングを1時間すれば計算上達成します。
 

食事を記録して現実を知る

今ではアプリで簡単に計算してるので、食べたものを逐一落としこんでカロリー計算をしました。
 
僕のおすすめは「あすけん」というアプリ。
 
ダイエットを意識しないと毎日の食事が簡単にカロリーオーバーしていて太る原因が見えてきます。
 
「私は太りやすい体質だからしょうがない」
 
という言い訳ができない事に気付きました。
 
ごはんの量を減らす。
朝食をヨーグルトに置き換える。
 
この2つを意識して、きつくなったらオーバーしない程度に夕食をしっかり食べるようにしました。
 

無理をしない

急激に痩せようとしても普段の生活に支障が出るし、続けることが困難になります。
 
ダイエットは健康のために今後継続していくものと考えて、カロリーを抑えれた記録とちょっとずつ減っていく体重を眺めてニヤニヤするように意識しました。
 

ダイエット1週間目の積み上げ

食事

毎食のカロリーを調節しようとせず、1週間の平均がカロリーオーバーしないように考えました。
 
とにかく朝食はヨーグルト。そしてごはんをよそう茶碗を小さくしました。
 
ビタミンも意識。マルチビタミンのサプリを積極的にとりました。
 

1週間のまとめです。
 
カロリーと炭水化物は減らせてビタミン類は十分ですが、たんぱく質と食物繊維が足りていません。
 
料理の種類を考えないといけませんが、まずはごはんを減らすのを1週間続けたことを評価したいと思います。
 

運動

初日に10キロジョギングしたら足首をやってしまいました。
 
無理はダメ、絶対。
 
それからはウォーキングと、バイト先が15キロくらい離れているので自転車で通うようにしました。
 
あとは家で腕立てと腹筋、スクワット。
 
回数は特に決めていないです。気が向いたときにしました。
 
運動量は記録していませんが、意識して体を動かすようにします。
 

ダイエット1週間の変化

体重

 
70.1kg→68.3kg(-1.8kg)

体脂肪率

22.1%→20.4%(-1.7%)
 
どちらもがっつり減ってます。ダイエットを始めた最初は減量ボーナスがあるので大幅に痩せました。
 
これからも気を引き閉めてダイエットを楽しみます。
 

まとめ

ダイエットは頑張れば頑張った分だけ体がこたえてくれるので、自分をほめてモチベーションを上げて続けていきたいです。
 
夏までに体をしぼって可愛い水着を着れるように頑張るぞ(女子力)
 
 

古事記を歩く 身近にのこる古事記の記録① 鎧坂

f:id:kurogoat88:20200120145030j:image

 
古事記とは、西暦712年に編纂された日本最古の歴史書です。
 
日本の成り立ちと日本の神様、天皇家の系譜を一般人に伝えるラノベのようなものです。
 
とんでも設定が飛び交うのでツッコミ所がおおいですが、結構具体的に地名が出て来るので、その土地に来ると親近感と神秘的な高揚感があります。
 
1300年前の書物に出てきた場所を歩く。
 
あなたがボールを追いかけるそのグラウンドを、1000年前にサムライが馬に乗って駆け抜けたと思うとロマンが広がりますよね。
 
ということで古事記に由来する土地を見つけたら少しずつ記録していこうと思います。
 
第1段は福岡県福岡市東区にある「鎧坂(よろいざか)」!
 
神功(じんぐう)皇后御出征の時、この坂で鎧(よろい)を着け給うと古代より伝わっています
 
神功皇后といういきなりマイナーキャラですが、調べてみるとなかなか濃いストーリーがありました。
 
 

神功皇后とは

f:id:kurogoat88:20200120145043j:image

こちらは神功皇后の絵です。
男物のような着物を着て、よく見ると刀まで携えています。おっかないね。
 
神功皇后とは、第14代天皇の仲哀(ちゅうあい)天皇の奥さんです。
 
仲哀天皇も聞いたことが無いですね。しかしこの天皇ヤマトタケルの息子になります。
 
ちょっとイメージができてきましたか?
 
この神功皇后のストーリーは、ヤマトタケル伝説のちょっと先の時代になります。
 
ヤマトタケルが攻め落としたはずの熊襲(クマソ)(熊本辺りの勢力)がまた暴れ出したので、仲哀天皇は父と同じく熊襲征伐に向かいます。
 
すると神功皇后、なんと戦争に同行することに。
 
夫の仲哀天皇に着いていきました。おっかないね。
 

神様のお告げ

f:id:kurogoat88:20200120145040j:image

熊襲征伐のために九州までやって来た仲哀天皇神功皇后
 
戦争の占いをするために橿日宮(かしひのみや)(現在の香椎宮)というところで神託を行います。
 
そして神のお告げを聞くのですが、内容は
 
熊襲の痩せた土地を攻めても意味がないから、海を渡って金銀の沢山ある新羅を攻めるべし
 
というもの。
 
新羅とは当時の朝鮮半島の国です。
 
神様、とんでもないお告げをします。
 
熊襲とかどうでもいいから新羅行っとけ、新羅
 
お告げがあさって過ぎます。
 
今日のデート、緑のブラウスとチェックのワンピースどっち着ていったらいい?
 
って聞いたのに
 
今晩は肉じゃがにしようと思うから帰りに高橋さんとこの肉屋で小間切れ買ってきて
 
と言われるようなものです。
 
仲哀天皇も「とんでもないお告げだ」と、話を信じず、お告げを無視して熊襲に向かうのでした。
 

熊襲での敗走と征伐、そして新羅

昔話の鉄板といえば、
 
忠告を無視するとバチが当たる
 
浦島太郎はおじいさんになったし、助けた鶴は飛び立ってしまいました。
 
仲哀天皇は神のお告げを無視して熊襲へ向かいましたが、案の定ボロ負けしてしまいます。
 
そして熊襲の矢が当たってしまったのか、再び橿日宮に戻ってきますが急死してしまいます。
 
仲哀天皇は喪黒福造にドーンされてしまいました。

f:id:kurogoat88:20200120153254j:image
 
すると同行していた神功皇后、夫の代わりに指揮を取ります。
 
まずは手を着けてしまった熊祖征伐を終わらすために再び熊襲へ攻めます。
 
そして1ヶ月で攻め落としてしまいます。(早い)
 
ヤマト王権に反対する勢力を滅ぼし、神功皇后が歴代で初めてヤマトを統一することができました。
 
そしてお告げも無視はしません。神功皇后は小間切れを買いに行きます。
 
神様に言われた通り、朝鮮へ向かい新羅を攻めました。
 
話が止まりますが、その新羅征伐に向かう時、この鎧坂で鎧を着けたと言われています。
 
鎧坂には伝承があり、「この坂で馬から落ちると命を落とす」と言われていたので、神功皇后は馬から降りて歩いて坂を登りました。

f:id:kurogoat88:20200120145047j:image

緩やかに坂になっています。
 
ここで鎧を着け、朝鮮へ向かった神功皇后
 
無事神羅を征伐します。(早い)
 
が!
 
なんとさらに近隣の百済高句麗も服属し、「新羅百済高句麗」の三国を従えてしまいます。(凄い)
 
そして帰国後すぐ、現在の宇美八幡宮で男子を出産しました。(えっ?)
 
……ん?
 
ちょっと待ってください。
 
……はい。えーと、逆算すると仲哀天皇崩御される頃に身ごもっていることになりますね。
 
ちょっとまとめます。
 
神功皇后は、お腹に子供を身籠ったまま
 
夫亡きあと軍の指揮を取り、
 
夫ができなかった熊襲征伐を1ヶ月で終わらせ
 
そのまま船で海を渡り神羅を攻め
 
新羅だけじゃなくて百済高句麗まで服従させて
 
日本へ帰国後無事男子を出産しました。
 
 
……キャラクター強烈過ぎますね。
 
漫画百姓貴族の、荒川弘(鋼の錬金術師等の漫画家)を出産するとき、破水するまでトラクターに乗ってたという荒川弘の母親並に強烈です。
 
ちなみに宇美八幡宮で出産したことにより宇美(産み)という地名になり、宇美八幡宮は安産祈願の神社になったというエピソードがあります。
 

神功皇后のその後

熊襲も朝鮮も征伐し、さらに男子まで産まれた神功皇后はヤマトへ帰ります。
 
しかし、実は仲哀天皇にはすでに2人の男子がいました。
 
この2人は、神功皇后が子供を連れて帰ってくると後継者争いになるのではと待ち構えていました。
 
帰り際に察知した神功皇后は2人の男子と戦います。が、そこはもう神功皇后の圧勝です。
 
無事天皇の後継まで勝ち取ります。
 
次の天皇は自分の息子。しかし、まだ産まれて間もないので政治もできる状態ではありません。夫の仲哀天皇崩御されたので早く後継者を立てなければなりませんでした。
 
なので(?)代わりに神功皇后が政治を始めます。
 
天皇が幼く政治ができないときは、成長するまで代わりに政治を行う「摂政(せっしょう)」という役割を置きます。
 
平安時代藤原氏摂関政治が有名ですね。
 
ちなみに「関白(かんぱく)」は、天皇が成人した後も政治を補佐する役職です。
 
摂政になった神功皇后
 
次の天皇が成長するまでの代役のはずですが、その期間は69年に及びます。(?!)
 
……えーと、神功皇后の享年は100歳。亡くなるまで摂政を続けます。
 
そして新羅征伐後に産まれたあの男の子は、神功皇后の亡き後に第15代天皇、応神(おうじん)天皇として71歳で即位します。
 
ちなみに応神天皇は130歳で崩御されます。
 
……あ、うん。
 
人間って衝撃が強すぎると言葉を失いますよね。
 
ツッコむタイミングを失ってしまったのでスルーします。
 

まとめ 古事記は面白いよ!

f:id:kurogoat88:20200120145058j:image

古事記はその由来となった地名が多く、もしかしたらあなたの近所にも点在しているかもしれません。
 
もし触れる機会があったら古事記を調べてみてください。
 
元になった古事記のストーリーを読んでみると、ネタ満載で笑える上に太古にこの地であったことに思いを馳せて神秘的な気持ちになれます。
 
いずれは古事記で1番始めにできた島と言われている淡路島か、天孫が降り立ったとされる高天原に行ってみたいです
 

【2020年】仏教初心者必見!令和からでも始められるおすすめ宗派5選


f:id:kurogoat88:20200118225127j:image
最近ではすれ違う女子高生の会話で
 
「マジ
 
「昼、宇宙軒行く?それともすしざんまい?」
 
と、仏教用語が飛び交い、それを聞いてついつい仏教に興味をもってしまうことがありますよね。
 
でも、女子高生でも始めているのに今から仏教を始めても大丈夫か心配になります。
 
いえいえ、仏教に遅いも早いもありません。安心してください。
 
最近(鎌倉時代以降)では、一般人や女性でも問題なく極楽浄土に行ける宗派も出てきています。
 
お、さっそく仏門への1歩を踏み出したくなってきましたね。
 
そこで今回は仏教に興味を持ったあなたがすぐに始められる宗派を5つ厳選しました!
 
この記事を読めば初心者のあなたにも自分に合った宗派がみつかるはず!
 
 

天台宗


f:id:kurogoat88:20200118225658j:image
天台宗奈良時代に唐に渡った最澄によって日本に広められた宗派です。
 
自らの修行によって仏の境地を目指すというのが教えの基本です。
 
なんか修行とか仏を目指すとか大変そうに見えますが、実は修行というものは明確にジャンルが決められていません。
 
仏教の修行と聞くと、袈裟を着て髪を剃ってキャンプファイヤーみたいな火の前で一生懸命お経を唱えてるイメージですが、天台宗では好きなものを極める事も修業に入れることかできます
 
なので例えばぷよぷよで19連鎖を目指すことも天台宗では修行と見なされます
 
  • 自分が夢中になれるものがある
  • 努力をして自分を高めるのが好き
 
そんな上昇思考のあるあなたには天台宗がおすすめです。
 

真言宗



f:id:kurogoat88:20200118230003j:image

最澄と一緒に唐に渡り、仏教を習得した空海の作った宗派が真言宗です。
 
特筆すべきはなんと言っても空海のカリスマ。
 
無名のまま遣唐使で海を渡った空海は、20年の予定だった仏教の修行を2年で終わらせてしまいます。
 
一緒に渡った最澄天皇から期待されるほど仏教のエリートでしたが帰国後は空海の弟子になります。
 
さらに最澄の弟子が空海に寝返るという事も起こっています。
 
まさに天才、まさにカリスマといえる空海
 
カリスマの叡知が詰め込まれているのが真言宗です。
 
更にお経はサンスクリット語がふんだんに使われ、厨二心がくすぐられます。
 
  • 絶対的なカリスマの元で修行をし、成果をあげたい
 
というあなたにおすすめの宗派です。
 

浄土真宗



f:id:kurogoat88:20200118225952j:image

なんと言っても日本で1番広まっている宗派、浄土真宗
 
浄土真宗を説明するにはその前身の浄土宗から説明しなければ行けません。
 
浄土宗は法然(ほうねん)というお坊さんが作ります。
 
法然は自称天才でした。
 
しかし彼は苦悩します。
 
法然誰よりも天才で苦しい修行にも耐えた私だが、全く悟りを啓くことができない。
天才の私でも悟れないんだから一般人は悟るなんてまず不可能ではないか」……と。
 
そんな中で見つけ出したのが阿弥陀(あみだ)という仏さま。
 
阿弥陀様なら悟りを啓けない我々を仏界に導いてくれる。
 
だから生きている間に阿弥陀様にお願いしよう。
 
阿弥陀様、どうか私たちを浄土へ導いてください(=南無阿弥陀仏)」
 
……というのが浄土宗。
 
浄土真宗はさらに切り込みます。
 
浄土真宗を作った親鸞(しんらん)の考え方はこうです。
 
親鸞いやいや。阿弥陀様はね、お願いしないと仏界に連れてってくれないほど心狭くないよ?
 
だって仏様だよ?
 
もうね、私たちが仏になることは決まってるの。
 
犯罪者だろうが女だろうが阿弥陀様は連れてってくれる。
 
だから今のうちにしなきゃいけないのはお願いじゃなくて感謝だよ。
 
みんなも感謝しよう? 阿弥陀様、私たちを浄土に連れていってくれてありがとうございます(=南無阿弥陀仏)ってさ
 
修行もいらない、誰でも仏になれる。
 
単純にして明快な宗派です。
 
そして日本で最も多い宗派ということは周りで話題として出しやすく、現世で友達が増えやすいということにもなります。
 
  • 他人の力で成り上がりたい
 
そんな考えのあなたにはうってつけの宗派です。
 

禅宗


f:id:kurogoat88:20200118225321j:image
座禅を組み、自らの中に悟りを探す究極の宗派が禅宗です。
 
自分という、私自身が知っているようで実はあまり理解できていないものを追い求める宗派。
 
さすがに仏教初心者には難しいと思われそうですが、実はこの宗派出身の偉人に一休さんがいると知ったら話が変わってくると思いませんか?
 
一休さんといえば幼いながらも将軍様をはじめとする大人達をぎゃふんと言わしめるとんちの天才。
 
子供が大人を圧倒するその爽快な姿は例えるなら室町時代のキメラゴン。
 
禅宗は難しくても一休さんの教えなら分かりやすく、修行の概念も変えてしまいます。
 
  • キメラゴンのファン
 
のあなたなら迷わず禅宗
禅宗曹洞宗臨済宗にさらに別れますが、違いはいまいちよく分かりません。
 

日蓮宗


f:id:kurogoat88:20200118230015j:image
日蓮の始めた日蓮宗。分かりやすいですね。
この宗派は過激な宗派ですが、運と奇跡により今も続く宗派です。
 
なんと言っても特筆すべきは日蓮の奇行。いきなり他の宗派を痛烈に批判します。
 
そして、「他の宗派は邪教で、それを容認していると国に災いが起きる」と国に直訴します。
 
こいつはヤベえと国の取った行動は日蓮島流し。まぁ当たり前ですね。
 
ポッと出てきた新人がいきなり暴れまわったのです。
 
残念ながら日蓮は土佐に飛ばされました。
 
ですが日蓮が飛ばされた直後に、日本の存亡のかかった重大な事件が起こります。
 
時は鎌倉時代
 
そう、大陸から元が襲ってくる「元寇」が起きました。
 
まさに日本が滅びるかもしれない絶体絶命の危機。
 
日蓮の「他の宗派を守ると国が滅びる」という言葉が現実になってしまうのです。
 
危険思想を持った無名の僧侶だった日蓮は、一瞬にして日本を救う教えを広める預言者という地位に登り詰めます。
 
そして時は現代。今や教育、政治、メディアの中枢に入り込んだ宗派。
 
正統の日蓮正宗から破門されたため、仏教と言っていいのか分かりませんが、日蓮の流れを組んだ創価学会はいたるところで目にすることができます。
 
  • 石原さ◯みに上目遣いで「入会して?」と言われたら断る自信がないあなた
 
はもういっそのこと入会しましょう。
 

番外編

神道


f:id:kurogoat88:20200118230133j:image
最後に番外編として、仏教の宗派には入りませんが神道の紹介をしたいと思います。
 
神道は日本の全てを司る宗教であり、同時に日本人の概念でもあります。
 
神道の考えは、「世界の全ての神は神道の神の1柱」ということ。
 
なので、仏教の宗派のひとつひとつが全て神道の中の一部分になります。
 
そうです。宗派に迷う事は無くなりますね。
 
小さい頃に
 
  • カードダスの機械そのものを買ったらチマチマ100円玉を入れなくても済むのに……
 
って考えてたあなたは、神道に入れば全て解決します。
 
正に宗教の大人買い
 
ちなみに神社にお参りした人は入信したとカウントされるので、特に最初の手続きも必要ありません。
 
お手軽、最強、そして真理。
 
全てを兼ね備えた宗教です。
 

まとめ

マジ卍の言葉の意味よりも、会話をしているJKのスカートの中が気になるような煩悩の塊さんは浄土真宗でいいのかな。

いやいやw哺乳瓶を電子レンジでチンしたら爆発するでしょww……え?しないの?


f:id:kurogoat88:20200118161458j:image
爆発しないみたいです。

 
世の中のママさんは続々と電子レンジに哺乳瓶を入れているとのこと。
 
なんと最近では哺乳瓶を電子レンジに入れるための器具が存在するらしいです。
 
この社会現象に操作班の黒ヤギがいち早く目をつけ、独自の調査をしました。
 
全国のお母さんが哺乳瓶を電子レンジに入れる驚愕の理由が明らかに!
 
そして僕も流行に乗って哺乳瓶(の代用品)を電子レンジに突っ込んでみました!
 
これを読んでるあなたもレッツチン!(?)
 
 

哺乳瓶を電子レンジに入れるのは消毒のため!

乳児期の赤ちゃんは母乳や粉ミルクを飲んで大きくなります。
 
そして粉ミルクを飲ませるのに必要な器具が哺乳瓶。
 
粉ミルクは栄養満点なので雑菌にとってもいいごはんになってしまいます。
 
哺乳瓶に雑菌が残ったままだと菌が繁殖してしまう。
 
雑菌だらけの粉ミルクは赤ちゃんに飲ませたくないですよね。
 
ということで哺乳瓶で赤ちゃんに授乳するときは事前に哺乳瓶を殺菌します。
 
殺菌方法は熱湯で殺菌する煮沸消毒と薬品で殺菌する薬液消毒が一般的です。
 
でも煮沸消毒はお湯を温めるのに時間がかかるし薬液消毒は薬品が残ってしまうのが不安。
 
薬品は赤ちゃんの口に入っても大丈夫だとうたわれていますが、やっぱり不安。不安ですよね。不安なはずです。
 
ということで、熱湯を作るわずらわしさもなく、薬品も使わなくて安全な方法として電子レンジを使った煮沸消毒がお手軽なんですね。
 
やり方も簡単。水を張った耐熱のタッパーに水と哺乳瓶を入れて3~5分温めるだけ。
 
僕でも簡単にできるので試してみましょう。
 
まず哺乳瓶を

f:id:kurogoat88:20200118160951j:image

……ん? これはたまごだって?
 
はい。赤ちゃん用の哺乳瓶も、耐熱のタッパーも用意できなかったのでたまごを代用してみました。
 
なんせ筋トレをしている人たちからは「たまごはマッチョの哺乳瓶」って言われてそうですしね(言われていません)
 
話を戻して哺乳瓶を電子レンジに入れて

f:id:kurogoat88:20200118161001j:image

しっかり殺菌したいので5分温めればオッケーです。
 
電圧は700Wで大丈夫でしょう。
 

哺乳瓶を電子レンジで煮沸するときの注意点

電子レンジで殺菌するときの注意点は、温める前にしっかり汚れを取り除いておく事です。
 
哺乳瓶に残っていた汚れのなかには雑菌が残っていますし、温めたあとにも栄養として空気中の雑菌が付き、繁殖してしまいます。
 
哺乳瓶の形状は、瓶の底が洗いづらいので、棒のついたスポンジなんかを使って……なんか電子レンジから音がした。
 

f:id:kurogoat88:20200118161011j:image

ブログで使用した食材はこのあとスタッフで美味しく食べました。

まだ達成してないけどフライングして30記事投稿した感想をつらつら述べてみる

f:id:kurogoat88:20200117000548j:plain


実はまだ29記事しかできてないんですが、これを投稿したら30記事になるのでもう感想を書いていいのかなと思い筆を取りました。
 
29記事も30記事もウェーバーの法則で言ったら違いの分からないような物ですしね。
 
ブログ初心者の第二の節目とも言われる30記事(第一の節目は10記事)に行けたので、それまでの考えをまとめてみます。
 
基本的に「楽しむ」という意識は変わらず、同じことを続けていってたと思ってましたが「読者目線」が増えてた事と、始めた頃のブログを読み返すと自分の成長を感じれるようになりました。
 
(2020.1/19追記)
 
10記事到達したときのブログ

kurogoat.hatenablog.com

 

20記事の時はこちら

kurogoat.hatenablog.com

目次

前回の報告から30記事まで

20記事までは8コマの漫画を基本に描いていたんですが、中身が自分語りというブログで一番やってはいけないことを続けていたので一旦漫画を封印しました。
 
漫画は猫とか動物を取り入れると人気が出るというジンクスがあるらしいのですが、僕は猫アレルギーなので断念。
 
文章記事を再開しました。
 

いろいろな形態に挑戦

ブログの執筆に限らず、歌や絵なんかの自分の中で思い描いてた事をそのまま表現するのってすごい難しいんですよね。
 
ブログで言ったらちょうどいい文量、簡潔な表現、歪曲されずに伝える語彙なんかもまだまだ未熟。
 
どうしたら楽しんでブログを読んでもらえるかを模索するためいろんな執筆形態を練習しました。
 
ネタバレ記事
ランキング記事
考察記事 

kurogoat.hatenablog.com

なんかを書いてます。
 
ある程度読者の方がいらっしゃる中で言うのもどうかと思いますが100記事書き上げるまでは初心者のつもりでいろいろ試してみます。
 
よろしくお願いします。
 

30記事に到達しての所感

f:id:kurogoat88:20200117001132j:plain


ブログ初心者は「ブログというのは何をしたらいいのか分からない」というところから始まると思うので、分からないままとりあえず始めてよく分からないまま辞めていくのかなというのが僕の感想です。
 
なので10記事を投稿するのを節目の目標としてとにかく思い付いた事を書いて投稿していました。
 
10記事までは本当に何を書いていいかも分からないし自分の立ち位置すら分かりません。
 
そして見よう見まねで10記事を書いた辺りから日常のいろんなところにアンテナを張ってなにかブログのネタになりそうなものを探すようになります。
 
そして思い付いた事を投稿し続けていったら30記事に到達しました。
 
ここ最近になって感じるようになったのは
 
どんな内容だと読者は満足するのか
 
どんなタイトルだったら中身が気になるだろうか
 
と少しずつ独りよがりから読者目線を意識してきてる事。
 
技術はまだですが意識が読者寄りになってきてるのを感じます。
 
といってもまだブログを始めて間もないペーペーですし、ブログを続けてここを見直した時に
 
「こいつケツも青いくせに知ったような事を言ってやがる」
 
って思うかも。
 
まぁ、それだけ続けれるよう頑張ります。
 
あ、あと始めた時から常に意識しているのは「自分がしっかり楽しむこと
これは継続できています。
 
まだうまく表現する力は無いですが、
自分が楽しむ
読者も楽しめる
を目標に続けていこうと思います。
 

30記事を到達してのこれから

f:id:kurogoat88:20200117000807j:plain


まず、10記事ずつの報告はこれで最後にしようと思います。
 
ブログ初心者の節目は10記事到達つと30記事到達だと思うので、そこにいたるまでの考えを逐一ブログで報告しましたが、まずはゴール。
 
まだSEOもよく分からないしやることはいろいろありますが、コンテンツを満足に発信できるまで執筆を続けていきます。
 
今後は興味の持ったことを実践していきたいかなと思っています。
 
方向性を定めるべきなのかわからないので、とにかくいろんな事に手を出してブログを楽しみます。
 
↓10記事到達の時のブログ

kurogoat.hatenablog.com

 

↓20記事到達
 

ツイッター界隈でしばしば見かける「パクろう」という言葉に違和感を覚える


f:id:kurogoat88:20200116020102j:image
ツイッターブログ界隈を探索すると、よく
 
「ページ上位にある人気ブログはどんどんパクろう」
 
とか、
 
「パクるのは当然だし、パクられる記事を書いていこう」
 
みたいなパクる事、パクられる事を礼讚するツイートを見かけます。
 
そういったツイートに感銘を受ける人はブログの骨子が分からなかったり、PVや収益に自分の努力が反映されていなかったりしてるのでしょう。
 
  • 努力の方向性が間違っているかもしれない
  •  キーワードの選定やSEO施策がうまく行かない
  •  単純に書くネタが思い浮かばない
 
そんな理由からパクり推奨ツイートに刺激されてしまうかもしれません。
 
でもその「パクる」「盗む」という言葉選びに僕はいつも引っ掛かりを覚えます。
 
そもそも他人の記事を盗むのは根本的によくないですからね。
 
単純に言葉選びを間違ってるだけかも知れないし、僕みたいに些事にこだわる人を釣り上げてるだけかも知れませんが思いの丈をつづっていこうと思います。
 

 

 

他の記事に影響を受けるのは当たり前


f:id:kurogoat88:20200116020326j:image
まず前提として知識を取り込んだり、根本的なブログの書き方なんかは他の記事や、あるいは参考書、論文を参考にするのは当たり前です。
 
絵や漫画、音楽だって他の作品に影響を受けたり、似通っていたりって事はあります。
 
ブログでも自分が書きたい事がうまくまとめられず、自分の言いたい事をキレイにまとめて読みやすい記事があったらマネをするのは上達にも必須かもしれません。
 
でもマネをするときにその記事に対して尊敬や愛はありますか?
 

 

 

ブログを書きはじめたら記事執筆の大変さが分かると思う


f:id:kurogoat88:20200116020514j:image
ブログを書いているとうまい書き方が見つからなくて苦しむことがよくあります。
 
 そんな不安を抱えながら何時間もうんうんうなりながら執筆を続けて公開してるはずです。
 
そしてそれだけ時間と頭を使ったのにライバルの記事は要点がスッキリして頭に入りやすい。
 
そこで自分の記事とライバルの記事を見比べていいところを取り入れようとします。
 
ですがそのときに、
そのライバル記事も自分と同じように苦しんで、何回もリライトしてる事に考えが行っていますか?
 
自分が悩んで苦しんだのと同じようにライバルも苦しみながら執筆しています。
 

 

 

「パクる」と似ているけど全然違う言葉


f:id:kurogoat88:20200116103933j:image
パクるという言葉に僕が持つイメージは
 
表面だけ真似をしたり、ごっそり言葉をコピーして文末だったり言い方を変えるだけでオリジナルの記事を装う
 
ことだと思っています。
 
同じように他人のものに影響を受けたものを表現する言葉に
 
インスパイア
オマージュ
パロディ
 
なんかがあります。
 
どれも他の物に影響を受けて自分の作品に取り入れる事を言っていますが、「パクる」事と決定的に違うのは、
 
自分の中に一度取り入れて、自分の形で表現している
 
事です。
 
「パクり」は表面をなでているだけで自分の中に取り入れる行程を省いている。
 
「文章が一致しなければ似ていようがパクリじゃない」
 
と言われていますが、影響を受けた記事は一度自分の中にインプットされて、自分の記事と違う点を悩んでアウトプットできていますか?
 
と、検索の1ページ目に似たような記事
が並ぶのを見ると常々思ってしまいます。
 

 

 

まとめ


f:id:kurogoat88:20200116020820j:image
と、要領を得ない事をつらつらと書きましたが、言いたいことは
 
表面だけ真似するパクりはいけないよ
 
って事です。影響力のあるような方のおっしゃる「パクる」はインプットとアウトプットをしっかりしようって言っているので言葉通りのパクるとは意味合いが違うと思います。
 
自分の記事と同じくらい参照記事も対等な目で見てみませんか?